![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
B5版・並製・380頁 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() はじめに ・前編 蜂起前夜 ・後編 蜂起とバリケードへ |
|||||||||||
![]() 一 夜明けの音が聞こえてる / 二 たたかいのなかで / 三 構内に眠る名句百選 |
|||||||||||
![]() 一 支持・支援の声明と手紙 / 二 文闘委アピール / 三 9.30大衆団交 |
|||||||||||
![]() おとしまえ・・・理工学部二年 山本啓 / 私の日大闘争・・・農獣医学部二年JUN それでも前へ、わが終わりなき闘い・・・芸術学部 山崎晴久/ 日大闘争が残して くれたもの・・・文理学部二年 入江育代 / なぜ負けた?一度は勝った正義の日 大闘争・・経済学部四年 後藤臣彦 / 四十年が過ぎた今だから・・・文理学部二年 喜田賢次 / 銀ヘルと私・・・法学部一年 小林一博 / 70.2.25 中村君虐殺糾弾・・・ 中村克己君墓参委員会鈴木淳夫(文理学部) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
発売元:三一書房 |
|
||||||||||
〒101-0051 千代田区神田神保町3-1-6 Tel:03-6268-9714 Fax:03-6268-9754 http://31shobo.com/ |
|||||||||||
「会社が潰れても、労働者は自ら職場を再生させる力を持っているのだ」 | |||||||||||
2011年8月、三一書房労働組合は長く苦しかった第二次争議を闘い抜き、自らの労働債権を放棄する代わりに伝統ある三一書房の再建を担い、上述の三一書房労働組合小番委員長の言葉通り、その経営を労働組合が引き継いでいます。まさしく、反権力、反差別を旨とする出版社として再生のスタートを切ったのであり、この出版社から叛逆のバリケードが出版されている事は、私達のこのうえない喜びでもあります。 | |||||||||||
2011.9 | |||||||||||
トップページへ戻る |